大変な時こそ人の気持ちがわかる
一生付き合える人
今世も来世もご遠慮したい人
~逝去後 2週間~
パパちゃんを家族葬で見送った私たち。
コロナのこともあり親しい人にも参列はご遠慮いただいていたが、中にはご香典を送ってくださる方もいた。
嬉しいのは皆さんお手紙をつけてくださっていること。
私の一番古い親友は、幼い頃のパパちゃんとの想い出を書き綴ってくれていた。
その親友のお母さんからも、励ましのお手紙を頂いた。
長女と仕事が以前一緒だった方からも、心温まるお手紙がついていた。
それぞれにお礼を兼ねてお電話を入れさせてもらった。
辛いときに人の気持ちに寄り添ってくれる、素晴らしい人たち。
もう皆さんとは、長年会っていない。
パパちゃんに至ってはなおさらだ。
でも私たちの側にはいつもパパちゃんがいた。
なので三姉妹+パパちゃんで覚えていてくださる方達もたくさんいた。
そして結びにお返しはいらないからね、とさりげなく気を使ってくれる人達。
頭が下がる思いと、私もこうありたいと強く思った。
またパパちゃん側の親族からも、お返しはいらないからねと声をかけて頂いた。
遠方の親族などからも『送ってくるなら住所は教えない』とまで言われた。
その気持ちが、有難かった。
本来ならばそれでも送るのだろうが、私たちの親族に限り今回は甘えることにした。
それでも陰で文句を言う人がいないくらい、私たちは親族に恵まれていた。
それどころか、みんな私たち姉妹を本気で心配してくれていた。
その一方で
『お返しは用意してるのかと心配している』と主人から。
もちろん義親から探りが入った模様。
「大丈夫、全員分選んであるから」
すると信じられないことを言われた。
『あのさ、うち(義親)へのお返し、商品券がいいって言ってんだけど』
・・・はい( ゚Д゚)???
商品券?ギフト券?金券ってこと???
どうも信じられなくて姉たちへ話すと
『お金で返してってある意味すごいね!斬新だよw』
と呆れるを通り越して笑っていた。
いやそれホント。その発想はなかったよ。
「悪いけど、もう頼んであるから。」
そういうと主人も『あ、頼んであるならいいよ。心配してたからさ』
アンタも大概だよ(-"-)
それでも、もしかしたら私が知らないだけかもと、一応申し込みの際に葬儀社のスタッフに確認を入れた。
『えぇ⁉いや、香典のお返しで商品券はナイと思いますが・・・一度だけ遠方にお住まいのお孫さんへの返礼で、まだお若いのでとクオカードをご準備されたことはありますが。ダメとは言いませんが年配の方にはお叱りを受けるのでいかがかと・・・』
「いや、年配の方です・・・」
『あら、あら、それは・・・・』
お互い苦笑いをしながら
「ナシで」
せっかく選んだ昆布にも物言いがつきそうだなと憂鬱になりながら
四十九日忌の返礼品の注文内容と、その際に付ける熨斗の名前は喪主である私の名前にし、あわせて礼状の文面も一緒に確認し、2日前にうちへ郵送してもらうことでひとまず安心した。
道のりは、まだまだ長い。