さてと、お盆に必要な提灯を用意せねば。
・・・どこにあるんかいな・・・
-2020年 文月-
あまり形式ににはこだわらない我が家だが
提灯は準備したがよいだろう、ということになった。
さて。どこで売ってるものやら。
葬儀屋さんからもらったパンフを見てみた。
高い。
え?こんなにするもんなの?
相場がさっぱり分からない。
仏具やでパートしてる友達を思い出し
訪ねてみた。
ちょうど社長が外出中ということで
お茶を頂きながら、色々と教えてもらった。
結果
「うちは高いから、おもちゃ屋さんに行ってみてん」
そっかー。
提灯はおもちゃ屋さんにあるのか。
帰りに
「お父さんにお供えしてね」と
とても良い香りのお線香を戴いた。
感謝(*‘∀‘)
おもちゃ屋さんに行ってみた。
!Σ(゚Д゚)!
確かにお手頃なのもあるが
セットで50万とか
1対で15万とか。
いやもうビックリだった。
他にも
回転するもの、しないもの。
家紋が入っているもの。
意外に、地域性なのか
初盆で下げると言われていた
白提灯が見当たらなかった。
お店で対応してくれたオジさんが
とにかく
「見栄えがいいのを」
「やっぱり大事なものはケチってはいけない」
「あんまり小さいのはダメですよ」
とひらすら高いものを勧めてくるので
ちょっと複雑な気持ちになってしまった。
ご先祖様を敬う気持ちは大事だけれど
お金をかければよい、というものでも
ないんではなかろうか。
そのうちオジさんが
他の年配のお客さんをロックオンしに行ったので
ゆっくり見て回ることができた。
小ぶりだけれど、青色の涼しげな提灯が目に留まった。
近くにいた女性の店員さんに、
在庫を確認しながら、色々と尋ねた。
部屋自体が、和室だがモダンな造りなので
インテリア風の提灯が希望だった。
「いいと思いますよ。お部屋の雰囲気に合わせたものや
サイズも色々ありますから。
大事なのは、お気持ちですよ」と。
ですよね!!!とえらく話がはずんでしまった。
いくつか候補を絞り、また検討してみることに。
他にも仏具店やホームセンターもいくつか廻ったあと
ネットで探してみた。
すると
お店で1張り9,000円だったものが
ネットでは1対で11,000円!
|
しかも中の回転灯が取り外しできるので
お盆の時期以外は
インテリアとしても使える、優れもの。
また大きさも、実物を見てるので
確認しやすかった。
仏具店の友達も言っていたのだが
カタログやネットの場合、
サイズを勘違いされるお客さんが結構多いとのこと。
届いてみると
「思っていたのよりも小さい」と言って
返品交換を言ってくる人が多いらしい。
お店で実寸とイメージを合わせたほうが
間違いはないように感じた。
また昔ながらの提灯だけでなく
玄関でお迎えとして飾るもの
インテリア兼用として使えるものなど
様々な種類があり、
家紋入れになると特注になるので
時間がかかるという事だった。
姉達にも候補の提灯を見てもらい
せっかくなので、対で揃えることにした。
1週間もかからず届き
とりあえず1つだけ出してみる。
柔らかい青い光がくるくると回り
なんとも優しい気持ちになれる。
8月に入ってから、本格的に2つ用意し
夏の風情を楽しんだ。
パパちゃんの周りが明るくなってくる。
もう寂しくないね。
|
|