いでよ、パパちゃん!!!
-2020年 8月13日-
待ちに待った初盆。
ようやっとパパちゃんが帰ってくる。
きっと数日前から
あの世であれこれ準備して
またバックの中にバックを入れて
てんやわんやしていただろう(笑)
こちらも精霊棚を
グーグルさんに何度も相談して
回転灯付きの提灯1対
家紋入りのLEDライト
鬼灯(ほおずき)の入ったお花一式(100均だけどね)
お野菜の盛り合わせと果物の盛り合わせ
パパちゃんが好きだったお菓子の盛り合わせ
コーラ(パパちゃんお酒飲めません)
精霊牛馬のなすきゅうり
お悔やみで頂いたお線香と絵ろうそく
お団子のろうそくに
LEDがついた蓮のろうそくと
ボトルフラワーのお花
これらを本来はまこも?と呼ばれる
ゴザに載せるらしいのだが
サイズが合わなかったので
夏らしく竹ゴザの上にスタンバイ
(これも100均でーす)
現在プーな私は、ちょうど今日が
ハローワークの失業認定日のため
朝イチで出頭しに行った。
帰りにパパちゃんにアサリ汁を作ろうと
お店に寄ったが、アサリがない・・・
と思ったら
マジャク発見👀👀👀
やったね\(^_^)/
早速2パック購入。
パパちゃんの大好きな漬物も
山ほど買った。
本当は昨日お仏壇を掃除するはずが
朝から1日、主人の親戚廻りだったためできず。
せっせとお仏壇にワックスもかけ
飾りつけもばっちり!
あああもう時間がナイ💦
もう煮物はサボろう。
ごめんなさいパパちゃん( TДT)~
・・・セブンさんありがとう・・・
さてもう夕方だ。
パパちゃんの迎え火を焚かねば。
みんな仕事のため
次男と玄関先で準備。
これまた
焙烙(ほうろく)代わりの
アウトドアの入れ物に
新聞紙を丸めて入れ
せっせとオガラを組み立てる。
着火!!!
「パパちゃん帰っておいで-!!!」
「いでよ、じっちゃん!!!」
しばらく二人で
モクモクと上がる煙を眺めていた。
見えたかな。
見えてるよね。
鎮火。
今日はね、パパちゃんの大好きな
マジャクだよ。
エビも大きいのを焼いたよ。
漬物もたくさんあるよ。
(あまりの多さに別の机にてご用意)
LEDがまばゆーい!
【クラブ パパちゃん】
開店です(笑)